私が料理を作ったきっかけ
私は30代の時に単身赴任をしていました。その時に自炊していたかというとほぼスーパーでお惣菜を買っていました。毎日揚げ物とお寿司の組み合わせです。あの時は体重が10㎏以上増えました😅
そんな私がなぜ50歳になってから料理を始められたのかというとまず一つは単身赴任から帰ってきて今までは私の母親が家族6人分を作っていたのですが、身体を悪くして作れなくなったからです。奥さんはフルタイムで私より帰宅が遅い時もあるので、毎日お惣菜や外食も行けるはずもなく正直しかたなく私が料理を作る事にしました。めんどくさいですからね~😢
料理をして一番困った事はレシピが分からない事。昔、料理番組をみていたら「塩少々」とか言っていて「塩少々」って何グラムだよ?って思ったり「ここでアンチョビを加えます」とか言っていて「アンチョビ何て普通は無いんだよ!わざわざ買ってこないといけない料理なんか紹介するなよ」的な料理に対してかなり偏見を持っていましたねえ~😅
おじさんには「クックパット」最強の理由
ただこんな迷える子羊を救う神アプリが「クックパット」です。何が良いかというと主婦がレシピを作っているから簡単で美味しく早く出来る料理が掲載されているからです!!そうアンチョビなんて普通は冷蔵庫に入っていなく買ったら確実に余る食材なんて使わないのです!!
後、残っている食材で検索するとすぐに料理が出てきます。後は足りないものをスマホのメモに記録して買い出しするだけです。スーパーに行って「牛肉とピーマンが安いからチンジャオロースにしよう!」とかそんな発想は経験が浅いおじさん料理人には到底無理です。
後、困る事は切り方とか調理方法ですね。私ピーマンに種が入っている事、それを取り除く事も恥ずかしながら50歳で初めて知りましたエノキも根本部分を切る事も分からなかったのでそのまま洗って食べていました。無知って怖いですね~😅
そういう事も今はYouTubeで教えてくれます。しかも動画でです!すごくないですか?昔はおじさんが料理教室に行ってエプロンをして先生に怒られながら教えてもらわなければ出来なかったです※すみませんかなり偏見だと思いますが・・・。
早い話、誰でも手軽に美味しい料理が出来る時代になったんです!!しかも少し慣れてくるとレシピよりも自分にあった味付けも出来ちゃいます。自分が食べたい料理も出来ちゃいますしお勧めです!
私はクックパットのプレミアムサービスを利用しています。月額400円です。プレミアムサービスはランキングが高いレシピを紹介してもらえるのでそれを見ながら作りました。初めて作った料理でも子供達から「美味しい」と言ってもらえるので作りがいがあります😁
私は料理を始めて休みの日の週2回程、5年程していますが結構レパートリーが増えました。
なんせ自炊は最強の節約術だと私は思います。現在5人家族ですが月6万程の費用です。お惣菜や外食したらあっという間ですよね~。
是非料理の経験のない男性の皆さんもクックパットをダウンロードして料理に挑戦してみて下さい
ではまた👍


コメント